地域に思いを届ける。
住んでいる街に、気になるけど
行けないお店ってないですか。
ついつい中心部で
いつもお店を選んでいるけど、
住んでいる近くに
美味しいお店は
たくさんあるはず。
住宅街でお店をしている人たちって
結構熱い思いを
持っている方がいます。
自分達が住んでいるまちの情報を
タクシー会社が集めて、
わかりやすくしたら
きっとその街は楽しくなる。
平岸ハイヤーが目指す姿は、
住宅街をわかりやすくするために、
顔がわかる地域にすることです。
わかりやすい街は、
きっと誰もが住みたくなる
強い街になる。
あなたのお店への思いを、
私たちにたくさんの人に
伝えさせてください。
地域に思いを届けるHP。
平岸ハイヤーは平岸エリアを最強の住宅街にしたいと様々な取り組みをおこなっております。
平岸マルシェ、BAR、イベントホールと。
この度web制作もスタートしました。地域に寄り添った価格設定をすることで、HPやLPを充実させるお手伝いをいたします。平岸エリアの住民や近隣に対して、平岸ハイヤーが機動力を活かし、情報収集し、発信することでもっとこのまちをわかりやすくします。
最終的には北海道で、「住みたいまちナンバーワン」を目指しております。ぜひ一緒にこのまちを楽しくしていけたらと思いますので、お気軽にご相談ください。
タクシー会社が地域にできることを追求していきます。
新しいコミュニティスペース
平岸ハイヤーが運営する大正時代に建造された煉瓦蔵。国の有形文化財であるこの蔵をリノベーションし、夜はBARとして営業。昼や日曜日祝日はまた違う顔に。